【連載】広報がたどる!グルメ王の平日~Vol.4:大阪出身おしゃれ業界人のオススメ!コテシャンのもとで食す名店の味~
July 30,2019
皆さんご無沙汰してます!社外広報を担当している山内です!
社外広報は、メディアを通じてアイスタイルグループの魅力を発信するのも業務の1つであり、
新聞、雑誌、TV、デジタルメディア等、さまざまなメディアの方とお付き合いがあります。

もう覚えていただけましたでしょうか?秋本です。
この連載では、毎度グルメ部部長の秋本のおすすめグルメをたどっているのですが、今回は広報ならではの情報収集をしてみました( ̄ー ̄)
(決してネタ切れというわけではございません!)
ということで今回は・・・
美容業界専門の業界紙の編集の方に聞いた
「アイスタイルの取材帰りは絶対ココに行く!」グルメを紹介!

※写真はイメージです
▼ 紹介してくれた人
美容業界の人なら誰もが知る業界紙の編集を手がけるTさん。
大阪府出身。趣味は音楽で、最近はKingGnuにハマっているという。
流行の最先端を記事にする編集者なだけあって、感度が高くグルメにも詳しい。
教えてもらったお店は・・「戸田亘のお好み焼 さんて寛」さん♡
大阪出身の僕が、「ここのお好み焼きはうまい!」と思うお店がアイスタイルさんの近くにあるんですよね~。大阪のお好み焼き有名店「きじ」の味を再現したお好み焼きで美味しいんですよ。毎回取材帰りはあそこに食べに行きます。
とTさん。
調べてみると、
あ~ココ!!ここですか!
アイスタイルの最寄り駅、東京メトロ南北線六本木一丁目駅直結のビルにあるお店でした!
アイスタイルがあるアークヒルズの隣、アークヒルズサウスタワービルB1Fになります。

この外観、アイスタイル社員なら見覚えあるはず。
こんな近くにそんな名店があったんですね~!
今回は、他のブログ記事を書くための社員インタビューがてら、お邪魔させていただくことにしました(*^^*)
くぅ~カレーもあるんですねぇ!
「ちょっとお好み焼きだけでは足りないかも・・・」と思っていた私みたいな人も、きちんとターゲットにされてます。
とりあえず入りますか!

タイトルで「?」ってなった方!これがコテシャンです!
とすぐにコテでできたシャンデリアがお出迎え~!
パット見、コテってわからないほど美しいです。
さて、どれにしましょう~?
ちなみに”きじ流”というのは、Tさんが教えてくれたように、大阪の名店”きじ”の味を再現しているということです。
私に加え、男性社員3名だったので「誰かカレーいくかな・・」と思いつつ、
初回訪問ということで今回はまず、皆お好み焼きやモダン焼きのみ注文となりました!
厨房で焼いたものを席の鉄板に運んできてくれました!
本日のおすすめ焼、ブタ+チーズ+タコのお好み焼き!
見た目で違いはわかりづらいですが、豚玉!

上のおしゃれな粉はチーズ!
私はきじ流スジモダン焼きにしてみました!
焼きそばを卵で包んであって、オムそばに近いですね。これがきじ流のようですよ~!
ちなみにお好み焼も少し食べましたが、しその葉が入っていてほんのり香り、上品な美味しさがありました(^o^)
そして、隣の男性社員は、きじ流スジモダン焼きにトッピング全部のせ!
トッピングには、ねぎ、もち、チーズ、たまごがありますよ!
今思えば、ここのモダン焼き、卵たっぷりなのに、卵トッピングしたんか…笑
お店の雰囲気もモダンでとても素敵!
自分で焼かなくていいけど、鉄板を通じてわいわいできる!

取材に協力してくれた男性社員3名。彼らの共通点は…?
これから仲良くなりたい人とのランチに最適ですね(^o^)
お陰様で、ほぼ初対面のメンバーでも話が盛り上がり、楽しい取材の時間となりました★
👇このお店で聞いたお話はコチラ!👇
▲このお店で上記男性社員3名に取材し、ブログにしました♪是非ご覧ください!
==============================
ということで、大阪出身おしゃれ業界人のオススメ!コテシャンのもとで食す名店の味『戸田亘のお好み焼 さんて寛』さんでした。
皆さんいかがでしたか?では、また次回お会いしましょう~!
戸田亘のお好み焼 さんて寛
【住所】東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー B1F
【TEL】03-6441-3638
【平日ランチ時間】11:00~15:30(L.O15:00)
【ブログに登場したメニュー】本日のおすすめ焼970円、豚玉840円、きじ流スジモダン焼き1,300円