【連載】広報がたどる!グルメ王の平日~Vol.3:タイムスリップ空間に仕事を忘れる親子丼ランチ~
April 18,2019
皆さんこんにちは!社外広報を担当している山内です!
更新が遅れ気味で申し訳ありません!
ランチに外にでる余裕はあるのです( ^ω^)・・・
なので、ランチ情報のインプットばかりしています( ^ω^)・・・ごめんなさい。
ということで、今回もグルメ部部長の秋本による紹介をもとに、アイスタイルオフィス周辺の絶品ランチをレポートしますԅ(¯﹃¯ԅ)ジュルリ

グルメ部部長の秋本
▼「初めてこのシリーズを読む!」という方は以下連載Vol.1をご覧ください(‘ω’)ノ
さて、今回伺ったのは・・・
超レトロだけど、海外のお客様接待に最適!『すみやき料理 はやし』さん♡
<グルメ部のこの秋本ログを見て行きたくなりました!!>
自称「日本一親子丼」
店名
すみやき料理はやし
場所
赤坂2-14-1 山王会館 4F
ジャンル
親子丼
メニュー
親子丼(漬物、鶏スープ付き)
※並950円 大盛1,050円
秋本のこの店ではこれを喰え!
親子丼
味濃いめな出汁の効いたトロトロな親子丼。
卵黄をつぶすとまた味が変わります。
囲炉裏に座って食べるのもオツ
お店が日本一親子丼と謳っています。
日本一かどうかはわかりませんがおいしいです。
空いている時間帯
12:30〜
会社からの近さ
約10分
評価(5点満点)
味★★★☆ 3.8点
コスパ★★★☆ 3.5点
近さ★★★☆ 3.2点
日本一推し度★★★★ 4.0点
総合★★★☆ 3.7点
食べログリンク
http://bit.ly/2Pf96LN
実際に行ってみましたε=ε=ε=ε=ヽ(*°∇°)ノ
赤坂駅から1、2分ほどの、1Fがいきなりステーキの雑居ビル。この4Fにあります!
ビル入口すぐに看板がでています~!日本一っていわれたら食べるしか・・・!
早速エレベーターに乗ります~!
4Fに着き、エレベーターを出るとど~ん!
山かけとりわさびど~ん!
数食限定で、親子丼以外もあるようです!当然気になります。。
左を向くと入口が!
えっ営業してますよね…?という静けさ。
不安になりつつドアの先を行きます・・・
わお!なんてレトロな砂利道・・・!
この砂利道の左右に、扉っぽいものがたくさんあり、すべての扉に手をかけましたが、全てダミーでした(._.)
入店前から何度もドキドキさせられます・・・♡
そして、いざ入店…!!!
入店までもったいぶりましたが、見てください!この内観!
囲炉裏があるんですけどーーー!!!
写真だけでは伝わりきらないんですが、平成いや令和にさしかかるこの時代にこんなところあるの!?っていうくらい異空間です。
昼は囲炉裏は使わないのですが、夜は囲炉裏をつかった料理もあるそう♡
これは海外のお客様の接待にもってこいな空間ですね!
50年以上営業しているそうで、かなり古さを感じる店内なのですが、お店を大事に丁寧に育ててこられたのだな~という温かみを感じるんですよ、すごく。
そんな店内でほっと一息、お茶をいただきます。ズズッ
すると「よろしければ、ひざ掛けどうぞ~」と女将さん。
もぉ~~またレトロな柄~!!
そして、女将さんがと~っても柔和な笑顔をされてて、穏やかな方で素敵…♡
そして、親子丼大盛を注文♪
限定の「山かけとりわさび丼」もかなり捨てがたかったですが、実は親子丼が大好きな私。
親子丼大盛を注文しました(#^^#)
まずは、漬物と鶏スープが先にでてきました~!
すると、ド~ン(丼)!
これが親子丼大盛…!!!
たまごONたまご!
そして、見た目以上に重いどんぶり…先ほどの柔和な女将さんから勝手に想像していた、にわか大盛とはすごいギャップ♡
でも、味は女将さんみたいな優しさ♡ (; ・`д・´)
ごはんがぎゅうぎゅうに詰められていて、卵は4個も使われているそう!!!
私としたことが・・・完食できませんでした( ;∀;)
ちなみに、ランチをご一緒してくれた同僚が頼んだ親子丼並盛はこちら!
大盛が卵4個であるのに対し、並盛は3個だそうです♪
これでも十分かも(‘ω’)ノ
==============================
ということで、超レトロだけど、海外のお客様接待に最適!『すみやき料理 はやし』さんでした。
皆さんいかがでしたか?
では、また次回お会いしましょう~!
はやし
【住所】東京都港区赤坂2-14-1 山王会館 4F
【TEL】03-3582-4078
【平日ランチ時間】11:30~14:00
【ブログに登場したメニュー】親子丼(漬物、鶏スープ付)並950円/大盛1,050円