STORIES istyle blog

TAG

閉じる

  • TOP
  • COLUMN
  • 求人マーケットの動向を知る化粧品業界求人倍率レポート2017年7月の求人マーケット動向(週刊粧業2017年8月28日号)

COLUMN

求人マーケットの動向を知る化粧品業界求人倍率レポート
2017年7月の求人マーケット動向
(週刊粧業2017年8月28日号)

August 28,2017

  • facebook
  • twitter
  • Google+
  • はてなブックマーク

アイスタイルグループには、化粧品業界に特化した求人サイト「アットコスメキャリア」の運営や、人材派遣事業などを行う会社、「アイスタイルキャリア」があります。2008年1月にオープンした日本最大級の化粧品・美容業界専門のリクルーティングメディアで、会員登録数は35万人、契約ブランド数は200ブランドを超える「アットコスメキャリア」の編集長を務める齋藤 芽衣が、 「週刊粧業」という生産・流通産業界の総合専門情報紙にて「求人マーケットの動向を知る化粧品業界求人倍率レポート」というタイトルで連載させていただいております。

週刊粧業とは・・・

1953年6月に創刊、毎週月曜日に発行しています。

化粧品、日用品(トイレタリー製品・石鹸洗剤・歯磨き等)、医薬品、美容業、装粧品、エステティック等を中心とした生産・流通産業界の総合専門情報紙として、関連業界の健全な発展と消費者の生活向上に資する最新情報を提供している。

 

https://www.syogyo.jp/

週刊粧業に掲載されている記事を、STORiES -istyle blog-でもご紹介させていただきます。

今回は、週刊粧業 2017年8月28日号に掲載されたものをご紹介します。

=====

化粧品業界最大の求人メディア「アットコスメキャリア」および人材紹介サービス「化粧品人材バンク」を利用する約30万人超の会員データをもとに、毎月、最新の求人マーケットの動向をお伝えします。

■サマリー

・化粧品販売職の求人倍率は1.12倍(▲0.67)
・化粧品本社職の求人倍率は1.9倍(+0.41)
※カッコ内は前月比
・販売職では、お盆の影響で求人倍率が低下。一方、現職者の転職活動も増えてきており、これから人員入れ替えが激化する見込み。
・本社職は、お盆明けから秋に活発化する見込み。転職シーズンに向けて、異業種からの流入活性化を目指す。

■「販売職」の求人マーケットの動向

7月はお盆休みを前に、企業が前倒しまたは後倒しで採用を行ったため求人広告数は減少。その結果、求人倍率はやや低下したが、それでも引き続き求職者数よりも募集企業数が上回る「売り手市場」が続いている。一方、求職者側では、在職中の求職者が増えてきており、お盆明けから激しい人員の入れ替わりが予想される。
最近、募集企業からの相談で多いのは、ブランドの撤退・縮小にともなう販売員の再就職支援の依頼だ。ブランドの撤退・縮小が決まると、大手メーカーでは傘下の他ブランドへの異動となる場合もあるが、販売員が自主的に就職活動を行い、とりあえず「つなぎ」の仕事に就いたり、退職を機に異業種へ流れてしまうケースも多い。企業からの相談はあっても、販売員が相談できる場がなく、業界内での再就職支援の仕組みがしっかりと整っていないのが現状だ。
こういった状況を受け、弊社では販売員向けの再就職支援の仕組み化を進めている。ブランドに所属する販売員の中から希望者を募って個別カウンセリングを実施し、弊社のキャリアコーディネーターが再就職先の企業へ紹介していくという取り組みだ。直前まで現場で活躍していた人材であるため、即戦力がすぐ採用できるという点で紹介先の企業からのニーズも高い。
新規参入が増えると同時に、撤退や縮小も増加している化粧品業界だからこそ、求職者が安心して再就職ができ、再雇用する側にもメリットを作れるような環境を早急に整えていきたい。

■「本社職」の求人マーケットの動向

7月の本社職の求人倍率は1.49倍で、お盆シーズンを前に求職者の動きが急激に鈍化し、先月よりも0.41倍上昇した。しかし、休暇に入ると同時に転職活動をスタートさせる求職者も多く、お盆期間中の「転職相談会」の予約はほぼ満席状態だ。本社職においても、これから人材が活発に動くことが予想される。
直近では、テレビ通販の営業担当者やPRに関するオーダーが多かった。業務が多岐にわたることに加え、担当商品のテレビ放送が深夜になるなど不規則な勤務になりがちという点も離職率を高めている原因だ。化粧品業界のなかで特に慢性的な人材不足に陥っている職種である。
こういった職種では、食品や家電の卸営業の経験者からの転職ニーズが高く、化粧品業界が未経験であっても採用となるケースが多い。こういった背景を受け、弊社ではお盆明けから秋口にかけて「異業種から化粧品業界への転職セミナー」を実施予定だ。化粧品業界に限らず広く人材を呼び込み、異業種からの流入活性化を目指す。

 

【執筆】

アットコスメキャリア編集長

齋藤芽衣

https://is-career.istyle.co.jp/

=====

週刊粧業2017年8月28日号より転載

  • facebook
  • twitter
  • Google+
  • はてなブックマーク

PROFILE

1DXA6025

Saito Mei

アットコスメキャリア編集長

2008年に株式会社アイスタイル入社後、会員登録者数26万人を超える化粧品業界専門の求人メディア「アットコスメキャリア」および化粧品業界専門の人材紹介サービス「化粧品人材バンク」の制作責任者として、化粧品メーカー300社、8000以上の求人広告の製作に関わる。 その後、転職アドバイザーとして、化粧品業界の本社職や販売職への転職を希望する候補者約12000人のカウンセリングを行っている。
https://istylecareer.cosme.net/corporate

ページトップへ