STORIES istyle blog

TAG

閉じる

  • TOP
  • PEOPLE
  • 「ありがとう」を伝え合う【 Like!award 】のご紹介&獲得数1~3位の社員へインタビュー!

PEOPLE

「ありがとう」を伝え合う【 Like!award 】のご紹介

獲得数1~3位の社員へインタビュー!

May 19,2017

  • facebook
  • twitter
  • Google+
  • はてなブックマーク

こんにちは!HR部の王です。今回はアイスタイルグループの文化の一つ、『Like!award』についてご紹介いたします。

【 Like! award 】とは

アイスタイルグループには、日頃からお世話になっている人や、なかなか直接感謝の気持ちを伝えられない人、いつも元気をもらっている人、ちょっとしたお礼を伝えたい人などへ「ありがとう」のメッセージをシステム上から伝えることができる仕組みがあります。その「ありがとう」のメッセージを『Like!』と呼んでいます。

 

1月~3月の間だけでも総数2,000Likesを超え、社内でとても活用されています。

『Like!』送信画面。『Like!』を送りたい社員の顔写真をクリックすると、こちらの送信画面が表示されます。ちなみに、歴代の新卒エンジニアが開発した社内システムです!

そして、このシステムを通じて1年間(71日~630日)で最もLike!を送られた社員を、年間表彰しています。それが、『Like!award』です。

 

『Like! award』については、年間表彰が行われる7月のタイミングでまた改めてレポートさせていただきたいと思いますが、実は四半期毎にもLike獲得数1~3位の社員を発表しており、先日18期3Q(2017年1月1日~3月31日)の1~3位の方々が発表されました。今回は、その3名に送られた『Like!』コメントと、本人たちへのインタビューをどうぞご一読ください!

*第1位(同率)* ITイノベーション1部 岡田育枝さん

@cosmeなど各種サイトのシステムを開発・保守・運営しているITイノベーション1部の中で、エンジニアとして活躍しているマネージャーの岡田さん

♥ 岡田さんに送られたLike! ♥

  • 「いつもありがとうございます!岡田さんのようなかっこいい女性技術者になりたいです!」
  • 「社内でもきっと随一の大変なPJTですが、エンジニアさんチームの中でもすごく頼りになる存在だというのが入社されて間もないころから滲みすぎています!!私もすごく頼りにしていますので今後ともよろしくお願いします。」
  • 「いろいろ相談乗っていただきありがとうございましたー!リリース成功させましょうー。」
  • 「一緒にプロジェクトやれて幸せでした。たくさんのご無理をきいていただきそれを実現していただけて心から感謝しています。リリースまでこぎつけることができて本当によかった。岡田さんがいてくれてよかったです。ありがとうございました。」

♥ 岡田さんへインタビュー! ♥

 

- Like!award 3Qの1位、おめでとうございます。1位獲得の感想を教えてください!

 

ひたすらびっくりしています・・。まだ入社して1年もたっていないですし、他にもいっぱい活躍されている方がいるので、、まさか、自分が1位になるとは思っていなかったです。

 

- なるほど。謙虚な岡田さんですが、ずばり、なぜ今回受賞されたと思いますか?

 

参加しているプロジェクトが、たくさんの他サービスと連携するもので、他部所との調整が必然的に多くなったので、顔を覚えて頂けたのかと・・。エンジニアの視点で技術的にどういう風に解決するのか、という他部署からの質問に答えることも多かったので技術者として頼りにして頂けたのかもしれません。

 

ー 多くの方から頼りにされていたんですね!岡田さんがお仕事をする上で心掛けていることを教えて頂けますか?

 

開発担当として、相手が何を求めているのかを考え、適切な伝え方をしようと心がけています。時にはわかりやすく絵で書いたり、相談に来てくれた人に笑顔で答えるなど、一緒に仕事をする人も自分もお互い気持ちよく仕事ができるようなコミュニケーションをとるようにしています。あとは常に目的を意識して、プロジェクトの良い実現方法を開発的な観点から導けるようにしていますね。プロジェクトを色んな人と進めていく上で課題が出た時も、何のためにやるのか、開発者としてどうあるべきか考えて仕事をするようにしています。

 

- だから岡田さんは周りから信頼されるんですね・・。それでは最後に7月の年間Like!award受賞に向けての意気込みを教えてください!

 

自分が受賞したい!というよりも、私以外の色々なメンバーが獲れるようにしたいですね。チームのみんながそれぞれに活躍して、もっとLike!をいただけるようにしたいと思います!

 

- 最後も謙虚な岡田さん、ありがとうございました!

*第1位(同率)* システムアーキテクチャ部 山本 泰毅さん

サーバやデータベース、APIなどのアイスタイルグループにおける様々なサービスを支える基盤システムを開発・運用するシステムアーキテクチャ部でアクセス解析業務を担当している山本さん

♥ 山本さんに送られたLike! ♥

  • 「やすさんの頑張りはいつも刺激になってます。ありがとうございます!」
  • 「大変助かりました!すっかり開発のメンバーとして活躍しててすごい!」
  • 「いつも朝業務やら何やら、ヤス君にお願いしてしまって申し訳ないと思いつつ、感謝しています。何事も真剣に考えてくれて、ありがとう。心が温まります。私も頑張ろうと思いました。一緒に頑張っていきましょー!!!Like!!!」

 ♥ 山本さんへインタビュー! ♥

 

- Like!award 3Qの1位、おめでとうございます。1位獲得の感想を教えてください!

 

素直に言うと「まじか」って思いました(笑)同期や部署の方々にお祝いしていただき、嬉しかったです。

 

- 素直ですね(笑)では、素直に、なぜ1位を獲得できたと思いますか?

 

難しいですが・・、誰が担当でもない業務・役割を、自分の仕事として捉えたからかなと思います。例えば、歓送迎会の幹事から、会社で横断して使用されているツールの運用であったり、業務のことから業務外のところまで、誰が担当でもないけれど、誰かがやらなきゃいけないことを、自分がやるべきことと捉えて率先してやっていたら、Likeをいただけるようになったと思います。

 

- なるほど、色んなお仕事を自分事化して取り組んできたんですね。他にもお仕事をする上で心掛けていることはありますか?

 

さっき言ったことの繰り返しにはなりますが、自分の業務範囲を狭めないようにしています。私は現在、新卒2年目としてテクノロジー本部のシステムアーキテクチャ部に所属し、エンジニアとして働いています。「エンジニアだから」「新卒2年目だから」業務範囲はここまで、という線引きはしないようにしています。あくまでもグループで掲げているミッション「Beauty × IT で世界No,1」のために、現在の部署で仕事をしているのであって、そのミッション達成のためであれば、現在の会社・部署・職業の枠に収まらない仕事でも、自分の仕事として捉え、取り組んで行く意識は常に持っています。チームとしての自分の役割も考えますし、そこにとどまらずアイスタイルグループの一員として自分の意識を全事業に向けています

 

- かっこいいですね・・それではその勢いで受賞に向けての意気込みを下さい!

 

次受賞した時のために、チームで王冠を買ってくれたみたいなので、それが無駄にならないようにはしたいです(笑)

 

- チームの皆さんで受賞する気満々ですね(笑)山本さん、ありがとうございました!

*第3位* デザイン部 石田智子さん

@cosmeなど自社サービスのサイト開発におけるデザイン業務、及びクリエイティブディレクションを行っているデザイン部で活躍しているマネージャーの石田さん

 ♥ 石田さんに送られたLike! ♥

  • 「根気強く教えていただき、ありがとうございます!心強いです!」
  • 「プロジェクトではまたまたたくさん助けられました。ありがとうございます^^引き続きよろしくお願いします。」
  • 「石田さんの頑張りに、いつも励まされます。自分ももっと頑張ります。今後とも協力して頑張りましょう。」
  • 「いつも細かく気配りいただき大変感謝しております!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。」

♥ 石田さんへインタビュー! ♥

 

- Like!award 3Qの3位、おめでとうございます。3位獲得の感想を教えてください!

 

そうですね・・何だか申し訳ないです・・・。

 

- え?!何でですか??

 

単に多くのプロジェクトに関わっているので、他部所の方々とかかわる機会が多いだけなんですよね・・色々口を挟んでいるので(笑)。感謝されるまでもなく当たり前のことしかしていないです。

 

ー なるほど。。石田さんがおっしゃる”当たり前のこと”とはどんなことでしょうか。

 

「私の役割はここまで」と決めつけないでお仕事をするようにしています。他部署と連携しているプロジェクトなどで「みんながやりやすくするためにはどうすれば良いのだろう」と考えて「この課題に対してはこの人とこの人を繋げた方が早い!」と思ったらパイプ役になったり、プロジェクトを進める中で次の工程で問題になったりしないかと、後に起きそうなトラブルを先回りして考えて伝えるようにしていますね。「私の役割はここまで」と決めつけないで仕事に取り掛かると、周りのメンバーも「僕ももう少し調べてみますよ」と言ってくれたりしたので、さらに良い方向に進められました

 

今はいろいろなところに携わらせていただいてますが・・、マネージャーという立場なので、何でもお膳立てしないで自分がいなくても回るようなチーム作りも意識していきたいです。

 

- なるほど・・勉強になります。最後に7月の年間Like!award受賞に向けての意気込みを教えてください!

 

もう私は大丈夫です・・メンバーにどんどん受賞してほしいですし、そうなるようサポートしていきます!

 

- そうおっしゃると思いました(笑)石田さん、ありがとうございました!

いかがでしたでしょうか。

 

アイスタイルグループの文化の中でも感謝の気持ちを送りあうLike!は私の大好きな文化です。7月には年間の受賞者が発表されます。誰が1位に輝くのか・・・(ドキドキ)。次回は7月になりますが、栄えあるLike!award受賞者と授賞式のレポートをお届けします!

  • facebook
  • twitter
  • Google+
  • はてなブックマーク

ページトップへ